【今更聞けない】東屋とは
2022年12月07日
みなさんは、東屋と聞いてどのようなものをイメージしますか。
一度は見たことがあるという人が多いのではないでしょうか。
東屋(あずまや)とは、四阿(しあ)とも呼ばれ、庭園や公園などの一角に建てられる柱と屋根だけの建物のことです。
休憩用として床が敷かれている場合やベンチなどが備え付けられる例も多く、壁が無いことで眺望用の目的としても利用されます。屋根は寄棟など四方に軒を下ろしたもののほか、六角形や八角形の屋根を持つ宝形造のものもあります。欧米ではガゼボと呼ばれ、石造りや金属などで作られているものもあるようです。「あずまや」とは、東国(関東)の建物が簡素な造りであったことからそう呼ばれるようになったといわれています。